カスタム日記
ハンドガン中心で気が向き次第♪
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。
Posted by ミリタリーブログ at
2015年12月05日
グロック34
買ってみました。
さっそくスライドを外してみる。
縦横調整できるリアサイト
いますぐに使えるハンドガンがこのグロック17とMEUだけなんですよね実は ^^;
さっそく目玉のリアサイトをいただくwノバックのトリチウムどっかにないもんか・・・・
ここでもう2年ほど放置状態のユーロ刻印のDEフレーム登場
マルイグロックの内部構造を見るのは久々とはいえ作業自体は単純移植なので問題なしですが、両手がふさがってるのでいきなり完成wガスとBB弾入れればすぐ使える機材が増えました。
いかんせんカスタマイズの豊富さはすごいね。ユーロ刻印フレームでこのネタスライドも陽の目を見る日が近い?
Posted by mic6210mod at
18:25
│
Comments(0)
このページの上へ▲
<
2015年
12
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
最近の記事
今年もお疲れさまでした
(12/31)
かなり久々のMP5
(2/3)
30年ぶりか
(1/20)
しくしく
(1/13)
今年も終わり~
(12/28)
掃除した
(12/9)
ボルトアクション
(5/1)
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ
(1/16)
どうしてこうなったのか
(12/13)
10月17日の記事
(10/17)
過去記事
2024年12月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2022年12月
2021年05月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年05月
2019年12月
2019年05月
2018年12月
2018年11月
2018年04月
2018年02月
2017年04月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年01月
2012年06月
2012年05月
最近のコメント
今津と申します / マイクロメカボックス終了の・・・
通りすがり / マイクロメカボックス終了の・・・
下痢次郎 / めでたいなあ
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
mic6210mod