スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年09月26日

出てきやがった・・・




なんかかなり前から行方不明だった東京マルイ・M92Fタクティカルマスターがひょっこり出てきやがった。
おそらく15年からそれ以上前に購入したものです。さすがにあそこに置いてあるとは思わなかった。
見つからねえわけだよ。
M9はあまり好意的とはいえなかったのですが、実物?のベレッタケースがあったのでそれ目当てで
買った記憶がありますw。さっそくハートロッカーのブルーレイディスクを引っ張り出して確認。





さすがに年季が入ってるのでグリップのラバーだかプラスチックだかわからん素材は崩壊し始めていて
ちょっと握っただけでも指がこの通り。



ドルフィンタイプのスライドがあるようなので、復帰させましょうかねえ  


Posted by mic6210mod  at 21:34Comments(0)

2016年09月22日

3gun



MP7A1の件でコメント頂きありがとうございます。
とりあえずなんとかなっております。

さて、いろいろゴテゴテくっ付けてダンベル状態になっていたぶりーちゃんですが、何を思ったか
3gun化のため呼び戻すことにしました。ライフル・ショットガン・ハンドガンってことで一応揃って
いるわけですが、ブリーチ用じゃね?wまあ、スピード競技をやろうってわけではないのですが、
軽くするためスリムになりました。じゃん



お座敷で3gun matchごっこするにはいいのかなあ。タクティカルの固定ストックかM4パイプの
キットを見つけてくるかしようかなあ。KSGがきになるが、マック堺氏の実銃レポート見たらどうも
リロードがめんどくさそうだし、普及待ちかな?  


Posted by mic6210mod  at 13:46Comments(0)

2016年09月04日

マイクロメカボックス終了のお知らせ



メカボックスに部品を組み込み再装着しようとしたところモーターの配線がぶちっと(音はしなかった)逝きました。はんだ付けで修復を試みるもまるで食いつきませんw

それにしてもこのモーターは安っぽすぎる。他と違ってカスタムモーターなんて見たことないし。メカボックスごと取り寄せか?冬用装備見直しですよ、ぷんぷん

とりあえずモーター探してみます。  


Posted by mic6210mod  at 17:48Comments(2)