2013年07月27日

プライマリ

プライマリ

M4-SOPMODをちょこっといじりました。
銃身を11.5インチの短いのにしてバレル基部をカスタム品に変えてシムをかませて
首をがっちり固めてきました。
XM177E2をイメージしてたんだがM933ですな。
キャリングハンドルは沖縄から取り寄せた米軍放出品。
さすが本物だけあって小さい穴のほうもよく見える。
ただ穴開いてればいいってもんじゃないんだなと思ったw
とりあえずこのアッパーはアイアンサイト専用にしちゃうかも

プライマリ

っていうかこれだけならはじめからCQB-Rでよかったんだがw
元の14.5インチの銃身を使ってマッドブル製12インチハンドガードとライラクスのMURアッパーで
Mk18mod1っぽいアッパーを組んでみた
ガンケースに詰め込めればどうと言うことはないw


プライマリ

ポートカバーとアシストノブがないね。
部品あるかしら。
あとできればインナーバレルも長いのを当てたいのでホップアップチャンバーセットも欲しいところ


問題はロアーだ。
できればセミオートのキレを出したいところ。
トルク重視でいいのかなあ・・・





Posted by mic6210mod  at 12:48 │Comments(0)

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。